論理と創造。
その行き来の中に本質がある。
Pendulumは、事業の経済合理性や市場性といった分析的な視点と、
顧客体験やブランド価値、未来志向といった感性的な視点を往復しながら、
新たな事業の核を共創していきます。
戦略だけでも、アイデアだけでも、持続可能な事業は生まれません。
Pendulumはビジネスコンサルティングとクリエイティブコンサルティングの狭間に立ち、
その両極の知性と感性を横断することで、実現可能で魅力的なビジネスの構築を支援します。
着想
時代を変えるようなプロダクトや10年、20年継続していく事業は、事業家のビジョンと時代にあったクリエイティブが見事に融合しています。
iPhoneというエポックメイキングなプロダクトは、機能性とデザイン性が見事に融合したアウトプットです。それはスティーブジョブズという事業家としてもクリエイターとしても一流である稀有な人間が頭の中で試行錯誤を繰り返し、その結果として生み出されたプロダクトだからでしょう。
一人の人間がそれを実現することは容易ではないと思います。奇跡的ともいえるでしょう。けれども、チームとしてビジネスを考える人と、クリエイティブを考える人が一つになれば、実現可能性は飛躍的に高まると考えています。
Pendulumは、チームでビジネスとクリエイティブを行ったり来たり、現実と妄想を行ったり来たり、具体と抽象を行ったり来たりしながら、事業家のビジョンとクリエイティビティを膨らませ、サステイナブルな事業作りを実現していきます。
前田 悠図
代表取締役 CEO
ビジネスプロデューサー/クリエイティブディレクター/経営コンサルタント
事業家とプロフェッショナルコンサルタントの経験を背景に、美観、UX、新規性、社会的意義のクリエイティブ視点と、事業としての収益性、継続性、競争力のビジネス視点を行き来し、0→1の事業企画から事業開発推進までを一貫して伴奏。
Pendulum以前は、BnA HOTEL(BnA株式会社)を創業し、「アート作品に泊まる」ホテルを事業化。COOとして事業企画から案件組成、事業の立ち上げから運営、ブランドマネジメントまで全体を指揮。
BnA HOTEL以前は、Oracle Japanでシステムコンサルタントとして、主に製造業企業に対するデータベースを基軸にしたソリューション設計と提案、および導入プロジェクトに従事。その後、Simon-Kucher&Partnersではビジネスコンサルタントとして、主に製薬企業や消費財企業の価格戦略策定プロジェクトに従事。
京都大学大学院工学研究科修了。愛知出身。趣味は釣り。
Company profile
会社概要
-
Pendulum株式会社
(英名:Pendulum inc.) -
本社:東京都中央区日本大伝馬町1-1
高円寺オフィス:東京都杉並区高円寺北2-3-4 高円寺ビル601
-
2022年6月
-
新規事業、商品、サービスの企画立案及び事業立上げのプロジェクトマネジメント
経営戦略立案及び経営コンサルティング
UXデザイン、ビジュアルデザイン、グラフィックデザイン、インテリアデザイン、プロダクトデザインの企画及び制作
賃貸別荘、貸ビル、旅館、ホテルその他の宿泊施設の経営
飲食店及び喫茶店の経営